![]() |
![]() |
タマノカンアオイ (町田市図師町)03/4/26 |
タマノカンアオイの葉っぱです。 |
雑木林の落葉に埋もれて咲いていますが、こんなに鮮やかな花には始めて出会いました | 歩いていて普通に見える姿はこれだけです。 |
![]() |
![]() |
タマノカンアオイの花です。 | ウワミズザクラ (町田市小野路町)03/4/26 |
周りの落ち葉を掻き分けると、花が人目を憚りながら・・・恥ずかしそうに咲いています。 | これも立派なサクラです。車の行き交う道路を覆うように咲き誇っていました。 |
![]() |
![]() |
新緑に萌える谷戸 (町田市図師町)03/4/26 |
エビネ (町田市図師町)03/4/26 |
新緑が眼にまぶしいほどの「春たけなわ」です。中央右下にもウワミズザクラが咲いています。 | 雑木林の中にスポットライトを浴びながらひっそりと咲いていました。 |
![]() |
![]() |
コバノガマズミ (町田市小野路町)03/4/26 |
イチリンソウ (町田市相原町)03/4/27 |
![]() |
![]() |
ニリンソウ (町田市相原町)03/4/27 |
ジュウニヒトエ (町田市相原町)03/4/27 |
日当たりの良い雑木林や道ばたに咲いています。紫色の濃いものは園芸種です。 | |
![]() |
![]() |
キケマン (町田市相原町)03/4/27 |
ヒメオドリコソウ (町田市相原町)03/4/27 |
ムラサキケマンはよく見かけますが、黄色はあまり見かけません。 | 市街地の道ばたにも咲いていて珍しいものではありません。上部にムラサキケマンが見えます。 |
![]() |
|
オドリコソウ (町田市真光寺)03/4/27 |
|
菅笠をかぶった娘さんが、輪になって踊っているようです。 |