真光寺川下堰親水場 は10月13日(日)に行われました
![]() | 岸先生の開会宣言から始まりました。 |
---|---|
![]() | ![]() |
水質検査の説明と方法を田島会員から真剣に聞いています | 大人たちは心配そうにしていますが、大丈夫です! |
![]() | さあ〜みんなで川をキレイにしましょう! |
![]() | ![]() |
アレレ!きんぎょがいるヨ!おとうさ〜ん! (開始直前にどなたかがキンギョを放流したようですが、全部捕まえてお土産に持って帰ってもらいました) | 水鉄砲って、こんなに面白いの・・・ |
子供用の投網を持ってきて、大川先生に教わりましたが・・・ | ![]() |
![]() | ![]() |
岸先生にも投網の極意を伝授してもらいました。 | 落書きコーナーも大人気です |
![]() | ![]() |
オイカワ・クチボソ・コイ・ドジョウ・タモロコ・ヨシノボリ・タイコウチetc岸先生の説明に聴き入りました | 今日捕った魚たちにオツカレサマ!と放流して終わりました。 |
この日も大勢の子ども達が遊びに来てくれました。
普段は川に入ったことなどない子どもたちに、自然と接するきっかけの一つになれば、こんな嬉しいことはありません。川遊びが危険でないことを、これからも子ども達に伝えて行きたい。
行事の終わった後大人たちは、そんなことを語り合いながら例によってビールで乾杯しました。