![]() |
![]() |
さあーオープニングで〜す!皆さん集合して・・・司会は大山さんです。 | 皆さん「おはようございます」 9:30 山口会長の挨拶から始まりました。 |
![]() |
![]() |
横断幕もバッチリきまってムードを盛り上げます |
大きなコイもそっちのけで・・・こっちの方が可愛いよ! |
![]() |
![]() |
ウォークラリーには50人も参加・・・広袴調整池で解説する山本さん | 最初は少し怖かったけど、ホラもう平気だヨ!笹舟レースを前に足慣らし・・・ |
![]() |
![]() |
どっちが速いか!笹舟レースの本番です |
ネエ!ネエ〜どうするの?なかなか上手くいかないわネ 「いこい会館」ではエコ布ゾーリ講習会 |
![]() |
![]() |
ラリー・スタンプを集めたらジャンケンで賞品が当るヨ・・・ みんなの眼は真剣です! | アトラクションでは和光鶴小のお母さんたちが和太鼓のパホーマンスで |
![]() |
![]() |
和光鶴小4年生の作品展を背に挨拶する辰濃和夫さん | いこい会館の2階では会員の小川さんが、真光寺川を撮り続けて写真展も・・・ |
・予想を越えて200名近くの仲間たちが参加してくれて、事故もなく無事終了しました。 とりわけ、幼い子ども達が大勢遊びにきてくれたことが嬉しいことでした。 ・手作りの「ロゴ入りTシャツ」も大好評で売り切れました。 |
---|